森で遊ぼう!木登り体験
初夏の「花楽の里 “うらやま”」で、自分の手足を使った「本当の木登り」に挑戦しましょう!専用のロープや安全保護具を身に付けてもらった上で、経験豊富なインストラクターがサポートしながら登ります。高い樹木の上から眺める風景は格別です。リスやフクロウの気持ちになれるかも?この機会にロープワークも取得しちゃいましょう。 ※ツリークライミングではありません。
■ 森で遊ぼう!木登り体験
■イベント内容
【日程】
平成26年6月8日(日) 9時~12時
【会場】
「花楽の里」の“うらやま”
(〒377-1701 群馬県吾妻郡中之条町入山4046‐2)
TEL:0279-80-7123 場所はマピオンの地図へ【対象】
子ども(小中学生)親子、或いは子ども
(大人だけのお申込みはキャンセル待ち扱いとなります。)【募集人数】 30名(先着順)
【参加費】
子どもは無料!高校生以上は一人500円【持ち物/服装】
動きやすく汚れても良い服装、運動靴、飲み物、筆記用具、手袋、帽子、雨具、 ゴミ袋、必要ならお弁当(昼食はなるべく近くの食事処をご利用ください。)【主催】
あがつまエコツーリズム協会☆お申し込み方法
以下のボタンよりオンライン申し込み画面へ進み、必要事項をご記入し送信してください。
☆お問い合わせ、お申し込みは
〒377-0801 群馬県吾妻郡東吾妻町原町5103
あがつまエコツーリズム協会 会長 赤木道紘まで
TEL/FAX:0279-25-7593 携帯080-5655-3009
E-mail : infoアットマークecotourism.or.jp
※材料等の準備のため、キャンセルはなされませんようにお願いいたします。★このイベントのPDFファイルチラシ
「森で遊ぼう!木登り体験」PDF
■ 講師プロフィール
清水 実 (しみず みのる)
1948年長野県小諸市生まれ。登山歴は約40年。モンブラン/マッターホルン等登頂の経験を持つ。日赤救急員であり安全第一、楽しく興味深い内容の自然体験指導・自然ガイドには定評がある。グリーンセイバーマスター、森林インストラクターなどの専門資格多数所有。
■ 前日、6月7日(土)は伝統行事「おぼやしねえ」です。
木登り体験の前日は、年中行事『おぼやしねえ』の日です。
「おぼやしねえ」は、山犬の上手な子育てにあやかり、子どもの健やかな成長をねがう旧六合村引沼地区の伝統行事です。土地の守り神に小豆飯とニシンをお供えした後、地元の子ども達がフキの葉に盛った小豆飯を味わいます。
《 おぼやしねえ ~ 六合のむかし話より ~ 》
旧の五月八日に八日節句として村中から湯飲み茶碗に一杯の米と一杯の盃に小豆を集めて組頭が大きな鍋で小豆飯を炊いて、身欠きにしん(ニシンの干物)二本をそえて村の山手にある山道と、村を結ぶ四つ辻の石の上に供えます。
そして小豆飯を村中の子ども達に振る舞います。
子ども達は、それぞれできるだけ大きな蕗の葉っぱを手に公民館に集まり、組頭から小豆飯をもらいます。
こうして、もらった小豆飯を食べると、子供が健やかに成長すると言われています。
この行事は産土神に、子どもの成長を祈る儀式だと言われています。
さらに山の神十二様の使いである山犬の子育ての時期なので十二様に小豆飯を供えて子どもの成長を祈るためだとも言われています。心温まる日本の伝統行事を山里で体験してみませんか。付近のお宿もご紹介します。
《「おぼやしねえ」のご参加に関するご案内 》
■場 所 : 中之条町入山引沼地区
■時 間 : 午前10時頃~午後1時頃
■参加費 : 引沼地区以外の方は親子で1,000円
※3人目からは+500円追加です。
■申込先 : 山本 茂 TEL 0279-95-5568
■申込〆切 : 5日前まで
| あがつま都市山村交流アクションプログラムTOP | 森で遊ぼう!木登り体験 | 樹木の紙でお面づくり | ネイチャーゲームとネイチャークラフト | ネイチャーゲームとアサギマダラマーキング体験 | 秘密基地をつくろう(親子で作るツリーハウス) | 森林浴セラピーとアサギマダラマーキング体験 |